パパすけです。
今日の晩御飯は、玉ねぎとツナを炒めてくれたのかな???
和風な味付けだったのですが、美味しかったです。ママすけ ごっつぁんです!
さて、春のニンニク収穫をボチボチと始めているのですが・・・。
やっぱり新物と言えば美味しいですね~。乾燥させているわけでもなく、若どりなので、水分が多めになっています。

根っこは切っていますが、根の部分がまだ、たいらになっていなく、丸みを帯びているものが多いので、あと数日ぐらいすると収穫適期になるのかな?と思います。
ただ、収穫遅れは玉の割れが増えてくるので・・・。結構難しいと言えば難しいと思います。
自宅で食べる分には割れていても問題無いのですが、出荷するとなると割れが無く綺麗な状態のほうが・・やっぱり市場評価は高いです。
昨日、今日と直売所へ出荷していますが好調な売れ行きです。

朝は、にんにくをすり下ろしてご飯に乗っけてお味噌汁をぶっかけました。
ピリリと生のニンニクが良いです。
出荷しないようなニンニクもあるので・・・しばらくは、毎日ニンニクを食べまくってやろうと思います。「くせぇな」と言われるかもしれませんが、別にどこに行くわけでもなく、直売所への出荷ぐらいなのでノープロブレムです!
出荷先で・・・あ、今日も新居さん臭いな・・・。ぐらいですね。爆