山畑
淡路島の玉ねぎ栽培

2021年 極早生玉ねぎの植え付け

玉ねぎ苗
パパすけ
パパすけ
毎日、日中は暑い日が続いていますね。気づけば10月という感じに、バタバタしてました。今日は極早生の玉ねぎを植え付けました。
ママすけ
ママすけ
久しぶりにブログを書いているね!何やっとったんだ?

10月13~14日 玉ねぎの定植

極早生玉ねぎ

1本1本、母親と手で2日間かけて植え付けていました。

今年の苗は、昨年と比べると大苦戦した苗となりました。

玉ねぎ苗どこ

こちらが、10月10日の苗床(なえどこ)です。

8月の長雨・・そして、9月下旬頃から残暑が厳しく、しかも雨がほとんど降らなかったこともあり生育が今一つでした。さらに9月中旬の台風は、私の住む洲本市は1時間あたり72mm・・か・・なんだか、凄い短時間で大雨が降ったようです。

もちろん、玉ねぎの苗に覆いをしていて、防いでいたら・・というのは、今年の反省点でした。

上の写真は、雨が少なかったので、通路に水を入れて水分を補給させているところです。

玉ねぎ苗

色々な事が今年もあった玉ねぎ苗づくり。

その第一弾。本当は来週ぐらいの植え付けを考えていましたが、今週末は天候が雨の予報なので、土の状態が良い時に植える事としました。

玉ねぎ苗

色んな大きさがありますが、精いっぱい育って欲しいと思います。

苗床

1日では終わらないので、2日に分けて行いました。

田んぼ

ここの田んぼは、初夏までは玉ねぎのターザン。そのあとは、スィートコーンを育てていました。

とうもろこしの茎葉は、草刈り機で小さく切ってから、トラクターで一緒にすき込みました。ふかふかで有機物がたっぷりの土になっています。

良い玉ねぎができてくれるようにがんばります。

玉ねぎ植え付け後

土が乾いているので、植え付け後の水やりをしました。

早く根がついて、大きく育ちますように!

たますけ
たますけ
あとは、まかしておいてね!

 

 

 

 

Creema(クリーマ)

クリーマ バナー
クリーマでも出品しております。